« かんざし差した小粋な看板姉御 | メイン | いよいよ建築・建材展ほか »

ミシンの日

昨日の3月3日は「桃の節句」であり「耳の日」でした。
今日、3月4日は「ミシンの日」なんだそうです。
伝聞形で書きましたが、実際知りませんでした。
現場に移動中、TBSラジオの「土曜ワイドラジオ東京 永六輔その新世界」で取り上げられていたのを聞いて、初めて知りました。
「テント屋の一番基本の道具はミシンでしょう」などというエントリーをしていながら、お恥ずかしい事です。
その番組の中で「ボビン」も語られていました。

ボビン

当社のミシンのボビン達です。
画面奥左側にあるのが、ボビンケース。その右側にあるボビンを入れてからミシンにセットして使います。
ボビンの直径は25ミリ。
手前の少し大きめのボビンは「水平釜式」のミシンに使うボビンで、直径28ミリ。
こちらはボビンケースを使いません。直接ミシンにセットしてしまいます。
ボビンに巻かれている糸は、下糸になります。
上糸は、大きな糸巻きから直接供給されますが、下糸は小さなボビンから供給されるのです。
なので縫製作業中に何度もボビンが空になり、新しいボビンと交換しなければならないのです。

ミシンの端に、ボビンに糸を巻取る装置が付いています。
幼かった頃、巻き上がったボビンを装置から外して、次の新しい空のボビンをセットするのが「お手伝い」のひとつでした。
懐かしいなぁ。

ボビンって何語?と思い調べたら「Bobbin」の綴りで英語でした。
例によって辞書すると、
Bobbin 名詞
1、糸巻き ボビン
2、電気用語でコイルを巻く巻き枠
3、細い組みひも、(扉の掛け金の紐に付いている)木製の玉
今回は意外な訳語が無くてつまらなかったですね。

昔、35年程前、アニメのキャラクターに「ボビンちゃん」という女の子が居た様な気がするのですが。
記憶が定かでは有りません。どなたかご存じの方居ますでしょうか?

そうそう、今日は「サッシの日」でも有るそうです。
こちらに関しては「アルミサッシ屋」または「アルミサッシメーカー」のサイトを御覧下さい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.narumix.net/tent/mt-tb.cgi/81

コメントを投稿